にがくてあまい

にがくてあまい野菜のように、
やさしく心とお腹が満たされていく・・・

にがあま調理グッズを販売!
にがあまレシピ有機野菜セット3000円分を販売!

4月14日(金)
昼12:00〜 Leminoにて配信開始!
4月19日(水)
東海テレビにて放送開始!

Instagram

インスタで料理レシピ公開中!

※外部サイトへ移動します

ドラマあらすじ

“一物全体”――食べ物はできるだけ丸ごと食するのが1番いいとされている。
恋愛も、ありのままの姿を丸ごと受け入れることができたなら・・・

容姿端麗でキャリアウーマンの江田マキは、実は大の野菜嫌い。ある日、男子校のイケメン美術教師でベジタリアンな片山渚と出会い、ひょんなことから同居することに。天真爛漫なマキを、なぜかぞんざいに扱う渚。衝突しながらも、マキは渚に恋している自分に気づくが、なんと渚は、ゲイだった。それでも、渚の作るオーガニック料理に癒されていくマキ。それぞれが抱える問題を解決していくうちに、お互いが大切な存在となっていくが――。

キャスト紹介

生駒里奈
江田マキ役

COMMENT

視聴者へのメッセージ
1つのレシピがつなぐ人の絆を楽しんで頂けたら嬉しいです。
野菜が苦手な方は最終回までには好きになるかも!?

井上祐貴
片山渚役

COMMENT

本作で注目してほしいポイント
登場人物それぞれの過去や今がしっかり描かれているので、見ていて感情移入しやすいのでは?と思います。そして、拘って撮影した調理シーンにも是非注目して頂きたいです。
  • 立花アラタ役中島歩
  • 江田豊役橋本じゅん
  • 江田操役濱田マリ
  • 槙村泰典役石井正則
  • 青井ミナミ役手島実優
  • 松島瑠璃役菅野莉央
  • ヤッさん役木幡竜
  • 片山すみれ役手塚 理美
  • 片山翼役福山 翔大
  • 峯田絋征役小林 竜樹
  • 馬場園あつし役西野 遼

原作紹介

『にがくてあまい』(コミプレ/ふらっとヒーローズ刊)作:小林ユミヲ
webコミック誌「EDEN」にて2009年から2016年まで連載(全13巻)。
2016年に川口春奈と林遣都の主演で実写映画化もされた人気漫画。
2019年〜2020年にかけて愛蔵版コミックス全6巻を刊行。
現在、続編となる『にがくてあまい refrain』が「コミプレ」にて連載中。

先生へのインタビュー

1.映像化(ドラマ化)が決定した時の気持ち
お話を頂いた時、映画に続き2度も実写化なんて本当にあるんだってびっくりしました。 そして一生分の運を使い果たしたと…。その時のドキドキとワクワクが今も続いてます。
2.主演のお二人についていかがですか。
かねてより華々しいご活躍を拝見しておりました生駒さんと井上さんですが、撮影にお邪魔した時昭和の長屋に見事にマッチしておりなんてこった!とハートを射抜かれました。
3.どんな人に見ていただきたいですか。
すべての方に見ていただきたいです!
4.視聴者へのメッセージ
ドラマの中で起きていることは漫画そのもので非日常なのですが料理が日常へと繋いでくれる優しい物語です。 眼にも耳にもここちよい時間をぜひ!

音楽紹介

主題歌:mzsrz
「リリー・ホールガール」
(avex trax)

mzsrz / プロフィール
多様な感情を表現する憑依声を持ち、顔出しマストでもなくダンス審査もない次世代オーディション「ヨルヤン」を勝ち抜いたボーカリスト:大原きらり / 作山 由衣 / 実果 / ゆゆん / よせいからなる5人組。コンセプトは “見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ”。普通の若者でもある彼女たちが歌うのは、1/不特定多数(アノニマスブンノイチ)なボクら “一人独り” が暮らす何の変哲もない日常の些細をつづった『micro music(ミクロ・ミュージック)』。
  • 最新シングル「リリー・ホールガール」
  • 2023年4月12日(水)リリース
  • Lemino・ひかりTVビデオ配信/ひかりTV・東海テレビ放送『にがくてあまい』 主題歌

スタッフ紹介

監督・脚本 :杉岡知哉
音楽 :小山絵里奈
エグセクティブプロデューサー :田中智則
チーフプロデューサー :黒須毅
プロデューサー :山田憲司、石崎輝、永長朋恵、伊藤真保、柴原祐一
制作 :東海テレビ
制作プロダクション :ダブ
製作著作 NTT docomo

料理監修

中本千尋フードデザイナー / 料理家

奈良県出身
食いしん坊の好奇心から、幼少の頃より料理の道を志す。
フレンチレストラン、短大の調理師学科アシスタント講師などを経て独立。
イベントディレクション、ケータリング、レッスン、企業レシピ開発、飲食店レシピ作成や監修など幅広く食と携わる。
また、〝食の時間をデザインする〟をコンセプトとするD i s h ( e s ) プロダクトブランドを立ち上げ、テーブル周りをデザインしている。

質問:今回にがくてあまいを監修をしてみていかがでしたか。
自分自身、15年以上料理に携わる仕事をしていて、初めての劇中料理のお仕事でした!
『美味しいレシピ、お料理を皆様に届けたい。』
どんな状況でもこの気持ちを大切に、撮影に臨みました!夏場でコロナ禍ということもあり、想像以上にかなり過酷な現場でしたが、スタッフの方々や、演者の方々に支えられながら楽しくお仕事させていただきました。
最後に思うのは、この作品を通して更に野菜が好きになったこと。
本当に貴重な経験ができました。
ストーリーもすごく面白いし、料理に興味がない方も、お料理好きの方にもぜひ見ていただきたい作品です!