桜庭和志が立ち上げた格闘技
「QUINTET.5」をLeminoで独占配信!

2025.10.23(Thu) 生配信開始!
\初回入会の方は月額990円(税込)が初月無料/
QUINTETが遂にドバイに進出!
PRIDEを盛り上げたボブ・サップやノゲイラら
レジェンドが集結
What is QUINTET
QUINTETとは
桜庭和志が立ち上げた
グラップリング大会
柔術を基盤とするグラップリング競技に、
チーム戦による”抜き試合”という革新的なルールを融合させ、
世界中の格闘技ファンを魅了してきました。
5人1チームで闘う団体戦。
勝った人間は自分が負けるか引き分けるまで、次々と相手チームの選手と順番に闘っていく。
つまり極端に強い選手がいて、その選手が先鋒に出れば、ひとりで全員を倒してチームを勝ちに導くこともある。
出場チーム紹介
■TEAM SAKU JAPAN

桜庭和志
Kazushi Sakuraba
監督
高校、大学とレスリングを経験し、UWFインターナショナルに入門。
PRIDEでも活躍し、無敗を誇るグレイシー一族を次々と撃破。
2018年にQUINTETを創設。

桜庭大世
選手
桜庭和志の長男。13歳から大学卒業まで柔道を経験。
2023年9月、QUINTETでグラップリングマッチのプロデビュー。

中村大介
選手
“さすらいの腕十字”の異名を持つベテラン。
2005年からはPRIDE武士道、HERO’S、DREAMといったメジャーイベントで活躍。RIZINには2021年に初参戦。第7代DEEPライト級王座。

ハイサム・リダ
選手
幼少期に父親の仕事の関係で来日。日本で柔術を始めて黒帯を取得。
身長2m近い恵まれた肉体と桜庭和志が認める関節技を持つ男。

大嶋聡承
選手
日本柔術界の超新星の18歳。
イゴール曰く「大嶋くんは自分の18歳の時の10倍強い!」という逸材。

イゴール・タナベ
選手
7歳から柔術を始める。2019年、QUINTETでグラップリングのプロデビュー。
柔術日本一の呼び声が高い日系ブラジリアン
■TEAM BANGTAO THAILAND

ボブ・サップ
Bob Sapp
監督
“ザ・ビースト” ボブ・サップが監督。
自らもファイトキャンプを張るタイのメガジム・バンタオムエタイ&MMAに集うトップ選手をスカウト。
■TEAM NOGUEIRA DUBAI

アントニオ・ボドリゴ・ノゲイラ
Antonio Rodrigo Nogueira
監督
“柔術マジシャン” アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラが監督。
自らの名を冠したドバイの名門ジムから精鋭を選出。
■TEAM RENZO GRACIE

ヘンゾ・グレイシー
Renzo Gracie
監督
“最強グレイシー一族” ヘンゾ・グレイシーが監督。
柔術の本流を継ぐ魂が、伝統と革新を融合した戦術を展開する。
※視聴にはLeminoプレミアムの登録が必要です。
関連作品
©NTTドコモ/Sports Graphic Number © NTT DOCOMO, INC.