first view

<Documentary of another IDOL3.0>“不合格者17人”がFINALISTとして活動開始も…広がるWHITE SCORPIONとの差に焦燥感と涙

エンタメ

この記事をシェア

リンクをコピー

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

Leminoで11月1日に配信された新感覚ドキュメンタリー番組「Documentary of another IDOL3.0 ~不合格者17名の再挑戦の物語~」第2回では、FINALISTとして活動を開始した不合格者17人がWHITE SCORPIONとの“差”に焦燥感を覚え、苦悩、葛藤する様子が描かれた。その中で、スタッフにその悔しい思いが伝わっていないことに気付き、多くのメンバーが涙する場面があった。(以下、ネタバレを含みます)

落選組17人の“その後”を追う

「IDOL3.0 PROJECT」は、メタバースやNFTなどの技術を駆使して活動の場を広げるアイドル第三世代のアイドルを生み出すために秋元康が総合プロデュースを務める新アイドル創出プロジェクト。約半年にわたって第7次までの審査を行い、11人組のガールズグループ「WHITE SCORPION」がデビューした。今作では、落選組17人の“その後”を追っている。

ドキュメンタリーの第2回では、オーディションで不合格となりながらも、スタッフの「再度デビューを目指して挑戦してみないか」との呼びかけに反応した17人の再出発からスタートした。

合格者であるWHITE SCORPIONと同じ事務所に所属し、もう一度夢に向かって歩み始めた17人は、それぞれ再挑戦の道を選択した理由を告白。カワチャンは「所属の話を聞いて、みんなとまだ一緒にいられるんだったら、みんなと一緒にいたいし、みんなといないんだったら嫌だなっていうふうに思ってたから」と明かし、コトリは「1人だったら追い掛けていたかは分からなくて…。オーディション期間はSNSを使えたので、ファンの方々に会いたいなっていう気持ちと、ミランが『絶対にコトリも一緒にやろう』って言ってくれたので、それが後押しになりました」と述懐。

一方、ミランは「めっちゃうれしかったです。めっちゃうれしくて! 事務所とかに所属させてもらうことは難しいっていうのが、自分でもいろんなオーディションを受けて分かっていたし、もし希望があるんだったら絶対にそっちを取った方がいいし、『所属するしかない。うれしい』っていう気持ちしかなかったです」と打ち明ける。

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

2023年11月15日より“FINALIST”というグループ名で活動を開始した17人だったが、2024年3月のWHITE SCORPIONとの合同ダンスレッスンにて、その差を痛感させられる。すでに数曲をリリースしているWHITE SCORPIONとは対照的に、FINALISTはWHITE SCORPIONのイベントや握手会に参加して自己紹介をするものばかりで、合格者と不合格者の差は環境も実力も広がっていたのだ。レッスン後、リーは「今日初めてWHITE SCORPIONのみんなと一緒にレッスンして、『全然違うな』って驚きました。先生から最初に振りを入れしてもらってる時点で、自分の見せ方が分かっていたりするから、手先まできれいだったり、表情と顔の角度とかもNICOちゃんとか特にすごくて。『あ、見習わなきゃな』って尊敬もしたし、『すごいな』って思いました」と振り返る。

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

世界最大のアイドルフェスに出演決定

目立った活動がないまま4カ月が過ぎた頃、FINALISTに朗報が舞い込む。WHITE SCORPIONのミニアルバムの中に、FINALISTの初めてのオリジナル楽曲「命しか捧げるものがない」を入れてもらえることに。2024年7月に行われたレコーディングでは、緊張感と高揚感に包まれたメンバーがスタジオに集結。当時のメンバーの心境を表したような楽曲に、メンバーたちは万感の思いで歌入れしていく。

そして8月3日、世界最大のアイドルフェスとして知られる「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」で「命しか捧げるものがない」をお披露目。17人はFINALISTとして初めての多くの観客の前でパフォーマンスした。パフォーマンス後、全力を出し切ったメンバーたちはすがすがしい笑顔を見せるが、WHITE SCORPIONはもっと大きなステージに出演しており、その差は大きいままだった。

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

9月8日、「WHITE SCORPION 1st ONEMAN LIVE ~初撃。~」に出演できることに。WHITE SCORPIONのワンマンライブだが持ち歌を披露できることへの喜びと共に、WHITE SCORPIONに対する引け目や悔しい気持ちを抱えながらも、表舞台では複雑な気持ちを見せぬよう一生懸命にパフォーマンスする。だが、パフォーマンス後、スタッフから「常に悔しい気持ちを忘れないでほしい」と苦言を呈され、メンバーのほとんどが涙。悔しさを一生懸命抑え込んでパフォーマンスしていたにもかかわらず、スタッフに真意が伝わっていなかったことにショックを受けたメンバーたちは、本当の気持ちを分かってもらおうとスタッフへ直談判することに―――。

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

先日、FINALISTは2025年1月にRain Treeとしてデビューすることが発表され、大きな話題になった。同番組は彼女たちがデビューを勝ち取り、Rain Treeになるまでを追ったドキュメンタリーとして配信されることに。「デビューできるのか」という方向性で始まりながらも、デビューすることが確定した状態での配信になったが、内容は「デビューできるのか」から「デビューするまでにどんな苦境を乗り越えたか」という視点に変わることで、よりメンバーたちの心情にフォーカスして視聴できるので、見届けたいところだ。

夢をかなえた少女たちが乗り越えてきた葛藤と苦悩の日々、夢をつかみ取った歓喜の瞬間までが映し出される「Documentary of another IDOL3.0 ~不合格者17名の再挑戦の物語~」の第3回は、11月15日(金)にLeminoで配信予定。

【制作・編集:WEBザテレビジョン編集部】

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より (C)OVERSE(C)OVERSE

「Documentary of another IDOL3.0」第2回より

▼Leminoで「Documentary of another IDOL3.0」を見る

「Documentary of another IDOL3.0」視聴ページ

この記事をシェア

リンクをコピー

関連ニュース

  1. 『ME:ISM(ミーアイズム)』はどこで見れる? 配信視聴方法、番組概要を紹介
    エンタメ
  2. 櫻坂46・大園玲は家に誰も招いたことがない!? 家で遊ばない理由とは? 『そこ曲がったら、櫻坂?』第249話
    エンタメ
  3. 四期生が企画を発表!櫻坂46・幸阪茉里乃に太鼓判をもらえるのか!? 『ちょこさく』248話
    エンタメ
  4. 櫻坂46・田村保乃の“キュン”企画に山崎天が思わず「なんか疲れちゃう」『そこ曲がったら、櫻坂?』第248話
    エンタメ
  5. 櫻坂46・的野美青の“呪物”にメンバー大爆笑!「私の冠企画プレゼン大会」『そこ曲がったら、櫻坂?』第248話
    エンタメ
  6. ME:I・SHIZUKU&KEIKO、イルカとのコラボパフォーマンスに感激「めっちゃうれしい!」<ME:ISM>
    エンタメ
  7. 乃木坂46・岡本姫奈、伊勢エビのおいしさに感激「エビ苦手で今まで食べてこなかったんですよ。でも、うまい。うま過ぎる!」<乃木坂、逃避行。SEASON3>
    エンタメ
  8. IS:SUEがムエタイに挑戦! RINOは覚えた動きをミットに打つことができるのか!? 『IS:SUE around the WORLD』第2話
    エンタメ
  9. タイグルメに入っている意外な食材に一同驚愕?!『IS:SUE around the WORLD』第2話
    エンタメ
  10. 韓国、中国に続く第3のメイクブーム“スワイメイク”を学ぶ!『IS:SUE around the WORLD』第2話
    エンタメ
  11. IS:SUEが「フラ」に初挑戦!ステップや手の動きなどを習得する 『IS:SUE around the WORLD』第1話
    エンタメ
  12. 絶品ハワイアングルメを「サイミン」や「スコーン」をIS:SUEが堪能!『IS:SUE around the WORLD』第1話
    エンタメ
  13. 「雨が降らないと〇〇〇」ハワイのことわざをRINOが見事大正解! 『IS:SUE around the WORLD』第1話
    エンタメ
  14. 罰金もありえる?!日本人がハワイに行って注意すべきこととは?IS:SUE around the WORLD』第1話
    エンタメ
  15. 乃木坂46・岩本蓮加と冨里奈央が淡路島の絶景宿とBBQに感動!『乃木坂、逃避行。SEASON3』第7話
    エンタメ
  16. 「なんで乃木坂46受けたの?」岩本蓮加と冨里奈央が語り合う『乃木坂、逃避行。SEASON3』第7話
    エンタメ

最新ニュース

  1. 【9月3日】ルヴァンカップ準々決勝第1戦のテレビ放送・ネット配信予定・キックオフ時間
    Newスポーツ
  2. 【無料あり】ルヴァンカップはどこで見られる?テレビ放送・ネット中継配信・視聴方法
    Newスポーツ
  3. 【9月3日】横浜FCvsヴィッセル神戸の放送・配信予定・キックオフ時間|ルヴァンカップ準々決勝第1戦
    Newスポーツ
  4. 【9月3日】湘南ベルマーレvsサンフレッチェ広島の放送・配信予定・キックオフ時間|ルヴァンカップ準々決勝第1戦
    Newスポーツ
  5. 【9月3日】浦和レッズvs川崎フロンターレの放送・配信予定・キックオフ時間|ルヴァンカップ準々決勝第1戦
    Newスポーツ
  6. いよいよベスト8のバトルがスタート。シードされていた浦和、神戸、横浜FM、川崎Fが参加し、複雑な思惑が絡み合う対戦は第1戦から激戦必至か【JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦プレビュー】
    Newスポーツ
  7. ルヴァンカップ準々決勝はいつ?日程・対戦カード・放送予定
    Newスポーツ
  8. JリーグYBCルヴァンカップ 2025年試合日程・組み合わせ・対戦カード・キックオフ時間
    Newスポーツ
  9. ご当地アイドルの悩みに神山智洋“翔太”は独自の目線から解決に導く<ミッドナイト屋台2〜ル・モンドゥ〜>
    Newドラマ
  10. 「俺ちょっと送ってきます」飲み会帰りの2人は、路上のベンチで―『40までにしたい10のこと』第7話
    Newドラマ
  11. 「あれもキスになるのか?」寝室の枕を見て悶々とする風間俊介“雀”『40までにしたい10のこと』第7話
    Newドラマ
  12. “最強の挑戦者”アフマダリエフが日本で練習公開。井上尚弥を「総合力で上回っている」と自信のコメントも【Lemino BOXING】
    Newスポーツ
  13. 筒井あやめ&尾本侑樹奈が声を合わせて「超進化~!」即席アフレコシーンにガチファンも反応「ブッ刺さった…!」<量産型ルカ>
    Newドラマ
  14. 『ME:ISM(ミーアイズム)』はどこで見れる? 配信視聴方法、番組概要を紹介
    エンタメ
  15. Lemino修斗のテレビ放送・ネット配信予定・視聴方法
    スポーツ
  16. 櫻坂46・大園玲は家に誰も招いたことがない!? 家で遊ばない理由とは? 『そこ曲がったら、櫻坂?』第249話
    エンタメ